神様の日常


基本的に管理人にとって「神様」とは藤子不二雄を指すのですが、
この日記では自分のことを神様と呼んでみたり、広義的にこのサイトの事を指したりします。

神様は多趣味なので、興味のない日記は読む時間を無駄にしないように
右上の構成要素で確認できるようになっていますからね。

神様只今にんちん中のため、その話題ばかりになっておりますが、お付き合い下され。



平成20年6月30日 (月)探 100

昔の友達

 部屋を掃除していて、昔の手紙が出てきた。
 昔は「文通」なんて事をしてたんだよね。「メール」じゃなくて「手紙」だよ。
 今でもそのドキドキは覚えているなぁ。郵便屋さんのバイクの音がすると、配達されたかなってポストまで見に行って。お返事が来るのってとても楽しみだった。
 直筆だからその人が何となく近くに感じたし、また便箋ひとつとってもセンスが伝わってきたりするんだよね。
 その割には私が(こんな)駄目人間だからさ(苦笑)、私が返事しなくて途絶える事の方が多かったな。

 最後は父が亡くなる前まで続いていた人が2〜3人いた。その頃はメールや携帯が普及し始めてて、手紙と言うか、年賀状とか季節の葉書とか、旅行先からの絵葉書とかだった。
 父が亡くなるとそれどころじゃなくなっちゃって、年賀状も途絶えちゃって…。
 落ち着いたらすぐに連絡を取れば良かったんだけど、元来こんな調子の私でしょ。

 部屋を掃除していて、昔の手紙が出てきて、…連絡とってみようかなと思い立った。
 1人には携帯の番号も教えて貰ってたから、かけてみたんだけど(当然)出なかった。随分前に教えて貰った番号だからまだ彼女が使っているとも限らないしね。それ以前に教えて貰ったメールアドレスにメールしてみたけどユーザーアンノウンで戻って来ちゃった。
 もう1人は結婚しました葉書の新居の電話にかけてみたけど、やっぱりもう使われてなかった。今頃はママになっているかもね。

 勇気を出して電話なんて、やるだけやったんだけど、やっぱりちょっと残念だった。
 あとは御実家に連絡して聞くのがいいのかもしれないけど、…こういうのってどこまでやっていいんだろうね。(しかし、実家の電話番号を知ってるってのも時代だよなぁ・笑)
 御実家に手紙を出すのも手だけど、問題はどうやって彼女に渡してもらうかだよね。まだ10年は経ってないけど、そこには住んでない可能性は大きいから転送してもらわないと。その旨を封筒に書くか…

 さぁ、今のご時世、どこまでがやり過ぎなのかが気になるところ。個人情報だもの、一種のストーキングになるのかしらね。もしくは「キモイ」って思われちゃうのも悲しいわぁ。
 「そうじゃなくてアナタが彼女にどこまで連絡とりたいかの問題でしょ」、と言われればそうだけど、反対に言うとそこまで思わなければ連絡しちゃいけないのかって感じ。
 なんだか窮屈な世の中になったなぁとか思ってみたりして。
 皆さんならどうなさるか?



平成20年6月24日 (火)にゃんこ 100

サンキュー

 日本の労働基準法じゃまだ産前休暇に入らないんだけど、根性ナシの神様は有給使ってしまいました。仕事も忙しくない時期だから無責任に脱兎。いや、でもホント、ちゃんと働く女性は大変ですね。
 そんな訳でのんべんだらりん休んでやるぜ!…と思ったら大間違いだった。
 やっぱり体が体だから家事をするにものろくて。 (←体のせいにしてるけどトシのせいもあるかも…) (←つーか、元来もそんなにテキパキした方ではないか…)

 今日は本当につぶやき程度の日記。

 にゃんこ話。
 昨日のヤフーに、猫ランキングみたいな特集があって。
 記事の内容は大したこと書いてなかったな(笑)。飼いやすさランキングって必要な記事? 人気ランキングじゃなくて?(笑)
 メインクーンが上位だったのは驚いたけど、総じて長毛種の方がおっとりしてるから飼いやすいのはわかるなぁ。私の好きなボンベイが上位にあったけど、ボンベイ売ってるとこってペットショップで見た事ないしなぁ。
 下方に人気猫種ランキングがあったけど、よくよく読んだら「飼っている猫種ランキング」なんじゃないのかな?

 とまぁ、なんとも的を射ない記事に感じたんだけどね。
 私にも飼いたい種類ってのは、実はいるんだよねぇ。シンガプーラって言う、世界で一番小さい猫。今いるにゃんこがデカいだけに小さい猫に憧れるんだよぅ。

 ところで皆さん、スフィンクスって猫知ってる?
 何とこの猫、毛が無いんだねぇ! 猫なのにフコフコしてないんだねぇ!!
 どうなのコレ。って、猫好きな友達とも時々話題になったもので、昔は「やっぱり毛が無いと怖いよねぇ〜」なんて言ってたんだけどね。
 この毛の無いにゃんこが、例えば会社から帰宅して、おかえりーなんつって出迎えてくれて、トコトコ後ろついてきたり、「疲れたー」って座ったら隣にちょこんと座ったりしてさ、
 やっぱ可愛くね!? スフィンクス飼ってみたい!!


 以上、本当にどーでもいいつぶやき日記でした。
 あ、実際に飼うなら純血種ってそんなに興味ないです。結果、純血種を貰うって事はあっても、ペットショップで求めるって事は無いかな。
 今は「mix」だなんてお洒落な名前があるけどね、雑種でいいじゃないですか、駄猫最強ですよ、野良にゃんこハイパーですよ。猫なんて混ざってナンボ。
 ショップで純血種を購入する事を否定してる訳じゃないですよ。出会い方は沢山あるよね。

 純血種だろうと駄猫だろうと、どんな猫とも一期一会、運命が重なるかどうかの問題で。


5月も読んでくれるの?