神様の日常


基本的に管理人にとって「神様」とは藤子不二雄を指すのですが、
この日記では自分のことを神様と呼んでみたり、広義的にこのサイトの事を指したりします。

神様は多趣味なので、興味のない日記は読む時間を無駄にしないように
右上の構成要素で確認できるようになっていますからね。



平成19年5月25日 (金)近況 100

足元

 毎日、他の奇面サイトさんやmixiなんかを徘徊してて、日記が更新されていないとすっごい寂しくなる。仕事とかの日常生活の方が忙しいんだろな〜って勝手に想像して、勝手に私だけが取り残された気分になる。被害妄想だねぇ(笑)。
 「この人も5月初旬から日記の更新してないや」なんて、更新してない期間が余り開いてると、もうこのサイト更新する興味が無くなっちゃったのかな、なんて思う。

 …。

 あ、私か!? 私こそ更新してないってか!?


 毎日でも私のつぶやきを聞きたいワ、と言う方は、野球のブログもやってるヨ! うふ!



平成19年4月13日 (金)園芸 100

エイプリルフール?

 また日にちが開いちゃったなぁ。
 またもやちょっと昔の話だけど。


 今年は暖かくなるのも早くて、私にも例年よりも早目に 「今年は何の野菜を植えようかしら〜」 なんて、春が来た。いつもはゴールデンウィーク頃に園芸熱が出るんだけど、実は5月だと遅いんだよね。種まきにも遅いし、苗だって売れ残りとかになっちゃうのさ。

 今年は出遅れないように早目にホームセンターへ!
 だけどまだ、ホームセンターには野菜の苗は2種類しか売っていませんでした。
 1種類は何だか忘れちゃったんだけど、ちょっと手がかかりそうだったからパス。
 もう1種類はブロッコリーでした。
 へー、ブロッコリー。いいかも。青虫がつきそうだけど、どうにかやってみようかな。
 そんな訳で、2苗購入。

 …したのです が
 家に帰ってウキウキとマイベストバイブルを紐解いてみると…

 苗の植付け → 秋

 …秋? もう買っちゃったよ!?
 3月31日のこと、エイプリルフールだったのか…?


3月から日記サボってま〜す